
まだ5月だと言うのに、もう熱中症を気にするようになった
環境の変化に驚きますが・・・
2025年6月から、企業における熱中症対策が「罰則付き」で義務化されることが決まり
これまでの「できるだけ対策をしてください」という努力義務から、
「しなければならない」という法律上の義務へと大きく変わります。
「体制整備」、「手順作成」、「関係者への周知」が事業者に義務付けられるので
弊社も着々と準備を進めています。
オリジナルのポスター等を作成し
応急処置や緊急連絡体制の周知徹底を行っています!
いざという時は、慌ててしまいがちです
万が一に備えて、救急車を呼ぶときに適確、迅速に伝えられるように
項目なども確認できるようにしました。
WBGT28度以上になると通知が届く環境省が行っているメール配信サービスなども
活用して、社員に現場での熱中症予防対策体制を整えやすいように
情報共有するようにしています
これから、益々暑くなってくると思います
無理をせず、休憩を取りながら
安心安全に作業を行える環境を整備していきたいと思います!
見つける ▶ 判断する ▶ 対処する
クリック⇓⇓⇓